人と人との出会いから始まる、 ひとつひとつの出会いを大切にする交流活動を目指します。
うおぬま国際交流協会(夢っくす)
興味のある方はぜひ サロン にお立ち寄りください。

夢っくす入会のご案内

うおぬま国際交流協会(UONUMA Association for Multicultural Exchange: 通称UMEX「夢っくす」)は、2001年12月19日に準備会を発足させ、2002年5月26日に正式発足した任意団体です。 「夢っくす」の大きな特徴は、地域で草の根の国際交流活動を行っていた人々と国際大学、そして大和町が地域の多文化化を想定して設立段階から協力していることです。

全国には、3,000を超える自治体がありますが、大学の多くは都市部に立地しているため、大学のある自治体の数は限られます。私たちの交流活動の中心となっている国際大学には、100名以上の留学生が世界60カ国近い国と地域から入学します。「夢っくす」は地域に暮らす留学生や外国人との交流を通じて相互理解を深め、多様な人々が共に暮らし、協力しあえるようなグローバル化時代にふさわしい地域づくりに貢献したいと考えます。魚沼から世界へ広がるネットワークは、私たちの心を豊かに、そして次世代を担う子供達に世界を身近なものにしてくれるものと確信します。

「夢っくす」の目的

「夢っくす」は、魚沼地区住民の国際化についての関心を高め、正しい理解を促し、多文化共生社会へ向けた魅力ある開かれた地域の創造を図るとともに、連帯と協調のもと地球社会の発展と平和の実現に寄与することを目的とします。

「夢っくす」会員

「夢っくす」は「夢っくす」の主旨に賛同し、年会費(個人会員:3,000円、家族会員:1,500円、、団体会員:1口1万円以上任意の口数)を支払うものによって構成されます。会員には、「夢っくすニュース」のほか、会員向け月刊「夢っくすかわら版」など国際交流関係の資料の送付、会員向け研修会、行事などに参加できる特典があります。

「夢っくす」の活動

「夢っくす」では、会員の発意とボランティア活動を主体とし、以下のような活動を行います。

  1. 留学生/外国人の日本語学習支援と日本人の多言語学習支援活動
  2. 地域の異文化理解を深めるための活動
  3. 会員のための各種研修の企画と運営
  4. 事業活動
  5. その他目的達成のために必要な活動

具体的に現在は、 6つの部会(サロン部会・イベント部会・広報部会・研修部会・多言語部会・事業部会)が活動の基礎単位として次のような活動を行っています。

  1. 夢っくすサロンの定期開設(火曜・土曜)やさまざまな交流行事を通じた留学生/外国人との交流活動
  2. 留学生/外国人に必要な行政サービス等生活関連文書の英訳プロジェクト
  3. 初級日本語教室・初級英会話教室
  4. ホームステイ/ホームビジット
  5. 会員と地域の人々を対象とした研修会や異文化理解講座の企画
  6. ホームページやニューズレターを通じた国際交流情報の提供

ご入会方法

「夢っくす」に入会ご希望の方は、郵便局の下記口座に年会費をお振込ください。振込用紙には、住所、氏名、電話番号、電子メールアドレスを正確にご記入ください。入会申込書については、このページの下にあるリンク「入会申込書」のページをご参照ください。

年会費

  • 個人 3,000円
  • 家族会員 1,500円
  • 団体会員 1口10,000円で任意の口数

申込書

夢っくすに入会を希望される方は、下記の申込書を印刷して「うおぬま国際交流協会」まで郵送またはFAXでお送りください。

夢っくす個人・家族会員 申込書

夢っくす団体会員 申込書

申込書送付先

  • 郵送の場合: 〒949-6609 新潟県南魚沼市八幡35-7 うおぬま国際交流協会事務局 宛
  • FAX の場合: 025-779-1520 (夢っくすサロンのFAXに届きます)

夢っくすの基礎会員は個人会員です。家族会員は、個人会員(主会員)の三親等以内のご家族で、主会員と同居している方が入会される場合に選択できるものです。会費は個人会員(3,000円)の半額で1,500円となりますが、郵送物は主会員にのみ送付されます。会員限定のプログラムには会員同様に参加資格があります。

申込書を表示・印刷するためには、Acrobat Readerが必要になります。 (Acrobat Readerの入手およびセットアップに関しては こちら をご覧ください。)

会則

うおぬま国際交流協会 会則